東京・神奈川(横浜・湘南) 骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス・《グッドモーニングブログ》CMcompany

《ステキな貴女を応援します》骨格バランス®︎診断・パーソナルカラー診断・メイクアドバイス 40代50代60代70代・東京・神奈川(横浜・湘南) CMcompany・堀江千明


ランキングに参加しています。
更新の励みになります。
ポチッと押していただき
ありがとうございます。
↓ ↓ ↓


にほんブログ村 ファッションブログ 50代主婦ファッションへ にほんブログ村 美容ブログ 50代女磨きへ
にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

UZU EYE OPENING LINER YELLOW

 

おはようございます❣️

f:id:CMcompany:20190404013519j:plain

 
フローフシの新ブランドUZUの中で「バーガンディ」「パープル」に続き、3月28日に発売開始された「イエロー」も入手しました。
 
今日は「イエロー」の使い方について、私なりの考えを書いていきます。
 
今回はアンダートーンがイエローベースさん向きとなってます。
独断と偏見の内容ですが、興味のある方はお付き合い下さいませ🙇🏻‍♀️
 
 
初めに少しだけ色のお話。
 
【三原色とは】
割合を変えて混合すれば、全ての色を表すことができる、基本となる三つの色。
ふつう赤(レッド)・緑(グリーン)・青(ブルー)の「光の三原色」をいうが、絵の具や印刷インキなどでは青緑(シアン)・赤紫(マゼンタ)・黄(イエロー)の「色の三原色」をいう。

f:id:CMcompany:20190404013718j:plain

光の三原色


f:id:CMcompany:20190404013823j:plain

色の三原色
 
イエロー(黄色)は、「光の三原色」では「赤+緑」で作られるが、「色の三原色」では原色のひとつです。
 
 
【色相とは】
①色合い。色調。
②彩度・明度とともに、色の三属性のひとつ。
有彩色で、赤・黄・青など他の色と区別するよりどころとなる色の特質。色合い。
③仏語。肉眼で見ることのできる姿・形。
 
色相環を見るとわかるように、「黄+赤=オレンジ」「黄+青=グリーン」になります。
 
 
では話を戻して
アイライナーとして「イエロー」を取り入れるには、どうしたらいいでしょう。
 
UZUのサイトでは、色を生かしてそのままラインを引いてますが、現実的ではありませんよね。
(もちろんそのままがお好きな人は、そのままお使い下さい)
 
普通のお化粧に取り入れるには、アイシャドウの色と重ねる方法が良いかと思います。
 
但し、締め色となる濃いアイシャドウに重ねる方法なので、アイライナーの毛先は汚れます。ティッシュオフすればきれいにはなりますが、少しでも汚れるのが気になる方には向かない方法だと思うので、自己責任の上でお試し下さいね🙇🏻‍♀️
 
 
「茶系にプラスして、黄み寄りの黄土色を作る」
 
 
・イエローベースの茶系アイシャドウで普通にアイメイク
・黒目の上辺りから目尻に向けて、やや短めにラインを引く
・黒目の上だけ、細ライン1本分くらい太くする
・色が定着したのを確認する(色が定着しないとにじみの原因になるので注意)
・黄色ラインの色が消えないように加減しながら、ラインの上に締め色を薄くのせる
(定着していれば落ちないとは思いますが、締め色を重ねる時はポンポンとのせる感じで、できるだけ擦らないように)
 
以上、黄色は感じられるけれど、黄色は見せないアイメイクの完成です。
 
 
ブルーベースの私で試したので、イエローベースさんのアイメイクとは差があるとは思いますが、なかなか良い感じになりました。
 
UZUのアイライナーが優秀なのかライン部分は艶も出るので、黒目の上だけ他より少し太くすることで、艶のある黄み寄りの黄土色が目元を明るくしてくれます。
 
黄色としての色は見せないですが黄みは増えるので、合わせるチークとリップはオレンジ系やベージュ系がいいでしょう。色が喧嘩しないように全体のバランスを良くみて決めましょう。
 
また重ねる締め色を茶系からオレンジ系に変えると、より黄み寄りの目元になるので、服装に合わせて変えてみるのもお薦めです。
 
 
「グリーン系にプラスして、黄み寄りのカーキ色を作る」もトライしてみたら、またお知らせしたいと思います。
 
 
実際に使う時は肌の色にも関係するので、購入前には必ず自分の肌で確認して下さいね。
 
今日も貴女のお肌と心が、潤いますように💕
 
 
#UZU
#イエロー
#アイライナー